ひびのなやみあれこれ

あたまでせいりできないぎもんをかく。

2023-01-01から1年間の記事一覧

なぜ、1日中、電気を使う方へ向かっているのか?(答えなし)

電子化と電気自動車の普及により、1日中、電気を使う方へ向かっている。 昔、昼の余った電力を蓄電し、夜に回すような考え方もあったと思うが、今は、昼間の電力が足りないという報道がある日があり、夜は充電やビックデータの保存に電力が利用されていると…

なぜをどこまで追究するのか?(中学数学編)

ランキング参加中育児・子育て 大学時代、物理化学の講義を受けた。教授は楽しそうに式をスラスラと書き、説明していた。残念ながら、私の脳力では理解できなかった。そんな大学時代の経験を積み重ねて、なぜを追求する時に限度があると感じるようになった(…

幼い頃からものを覚える習慣は大切

ランキング参加中育児・子育て 私は、知識と知識が結びつき思考力につながると考える。 そのため、ものを覚える感覚や習慣はとても大切だと思う。 最近、こんな遊びをする。 A君(小学校高学年)「ぼく、阪神ファンです。」 私(中年のおっさん)「じゃぁ、…

スマホ普及と知識なき思考力教育によって変わったこと

ランキング参加中育児・子育て 「私は忘れやすいから、何度も復習しています。」と言う人は減った。 「私は忘れやすいから、覚えません。」と言う人が現れた。 (覚える意識がない人が増えた)。 物事を覚えてなくても、恥ずかしいと思わなくなった人が増え…

知識なき思考力教育の問題点2

ランキング参加中育児・子育て それは、生徒(または児童)と先生との信頼関係が薄れることである。 中学校の定期テストでは、ここ3年間で、思考力重視という観点から見たことない問題を出題する割合が高まった。その結果、一部の生徒は、高得点を目指そう…

知識なき思考力教育の問題点1

ランキング参加中育児・子育て それは、学びを好きになる機会を減らしていることである。 物事を好きになる時に、その物事に関する知識を集めていく。そして、それらをつなげて思考(妄想)すると思う。戦国時代の武将や幕末の志士たちを語っている芸能人は…

たような生き方ってなんだ?

ランキング参加中育児・子育て 小学校では、不登校を減らそうとしている。 小学校の特別学級では、通常学級の復帰を目標にしているところもある。 中学校は、総合評価となり、テストが良くても、発表しなければ、 成績が4になることもあるらしい。 人前で話…

思考力ってなんだ?

ランキング参加中育児・子育て 思考力って何だろう? 知識なき思考力ってさらに何だろう? 分からない。